構文
@name <名前パス>
概要
@nameタグはJSDocに残りのJSDocコメントを指定された名前と関連付け、周囲のすべてのコードを無視させます。このタグは、実行時に生成されるメソッドなど、コードではすぐに確認できないシンボルの「仮想コメント」で最適に使用されます。
@nameタグを使用する場合は、ドキュメント化するシンボルの種類、シンボルが別のシンボルのメンバーであるかなど、JSDocに指示する追加のタグを含める必要があります。この情報を入力しないと、シンボルは正しくドキュメント化されません。
注意: @nameタグを使用すると、周囲のコードは無視され、@aliasタグを使用することをお勧めします。これによりドキュメント内のシンボルの名前が変更されますが、シンボルに関するその他の情報は保持されます。
例
次の例は、JSDocが通常認識しない関数をドキュメント化する@nameタグの使用方法を示しています。
/**
* @name highlightSearchTerm
* @function
* @global
* @param {string} term - The search term to highlight.
*/
eval("window.highlightSearchTerm = function(term) {};")