構文
{@tutorial tutorialID} [リンクテキスト]{@tutorial tutorialID}
概要
インラインタグ{@tutorial}
は、指定したチュートリアルIDへのリンクを作成します。{@tutorial}
タグを使用すると、いくつかの異なる形式の1つを使用して、リンクテキストも提供できます。リンクテキストを何も提供しない場合、JSDocはチュートリアルのタイトルをリンクテキストとして使用します。
名前パスまたはURLにリンクする必要がある場合は、{@tutorial}
タグの代わりに{@link}
インラインタグを使用します。
例
次の例は、{@tutorial}
タグにリンクテキストを提供するすべての方法を示しています。
/**
* See {@tutorial gettingstarted} and [Configuring the Dashboard]{@tutorial dashboard}.
* For more information, see {@tutorial create|Creating a Widget} and
* {@tutorial destroy Destroying a Widget}.
*/
function myFunction() {}
これらすべてのチュートリアルが定義され、gettingstarted
チュートリアルのタイトルが「はじめに」の場合、上記の例は次のような出力を生成します。
See <a href="tutorial-gettingstarted.html">Getting Started</a> and
<a href="tutorial-dashboard.html">Configuring the Dashboard</a>.
For more information, see <a href="tutorial-create.html">Creating a Widget</a> and
<a href="tutorial-destroy.html">Destroying a Widget</a>.